バイクでたどった「奥の細道」 <アッキーさんのクロスカブ+その後>

「片雲の風に誘はれて、漂泊の思ひやまず春立てる霞の空に」芭蕉さんの辿った「奥の細道」へ、クロスカブ(110CC)で出発したのは2019年4月のこと。4000kmの旅を終えて・・・ ブログは続きます。 季節の風景、旅のこと、鉄道のこと、新聞テレビから、街のできごと、美味しいこと、うどんのこと、富士山のこと、盆栽もみじちゃんのこと、苔ちゃんのこと、おじさんは怒ってるぞ!のこと・・・などなど 

5/15 一ノ関から金成(栗原市)→岩出山→鳴子温泉

一ノ関です。昨晩からの雨が、12時過ぎまで止みそうにないので、午前中はコインランドリーの日としました。コインランドリーってすごいよなぁWi-Fiが使えてあったかい。素晴らしいです。好きになりました。笑  さまざまな人間模様も見られます。

奥の細道では、芭蕉さん曾良ちゃんは一ノ関を後にして南下していきます。現在の栗原市大崎市を通り陸奥上街道を進みます。次の宿泊地は岩出山です。ほんとうはもうちょっと先に行きたかったようですが、やや戻る形でここに泊まることに。

途中の津久毛橋城跡を探していて、人家に入ってしまいました。尋ねると、バイクそこに止めて岩崎館跡も見ていきなよと、お宅の裏庭から突然の山に登りはじめ案内してくださり、ヘルメットのままついていった私は汗だくに。笑    解説付きでありがとうございました。ほんとうにいい人ばかりに出会います。

天王寺一里塚は原型をとどめて全国的にも珍しいそうで、道路の真ん中にあり上下線を別けています。岩出山城跡には大きな伊達政宗が立っています。、米沢から来てここにしばらくいたそうで、城下の街並みに風情があります。    

今日は鳴子温泉泊。

f:id:akki-san-cross-cub:20190515213832j:plain
f:id:akki-san-cross-cub:20190515213906j:plain
f:id:akki-san-cross-cub:20190515214027j:plain
f:id:akki-san-cross-cub:20190515213942j:plain
岩崎館跡を案内していただきました。義経の身代わり?杉目太郎の供養塔。
f:id:akki-san-cross-cub:20190515214356j:plain
f:id:akki-san-cross-cub:20190515223257j:plain
f:id:akki-san-cross-cub:20190515214427j:plain
f:id:akki-san-cross-cub:20190515214227j:plain
f:id:akki-san-cross-cub:20190515214259j:plain
天王寺一里塚。岩出山城跡の伊達政宗公、見晴らしがいいです。宿泊地跡に芭蕉さん。お顔がちょっと…