バイクでたどった「奥の細道」 <アッキーさんのクロスカブ+その後>

「片雲の風に誘はれて、漂泊の思ひやまず春立てる霞の空に」芭蕉さんの辿った「奥の細道」へ、クロスカブ(110CC)で出発したのは2019年4月のこと。4000kmの旅を終えて・・・ ブログは続きます。 季節の風景、旅のこと、鉄道のこと、新聞テレビから、街のできごと、美味しいこと、うどんのこと、富士山のこと、盆栽もみじちゃんのこと、苔ちゃんのこと、おじさんは怒ってるぞ!のこと・・・などなど 

5/3 その2 二本松 安達ヶ原 黒塚 智恵子記念館 霞ヶ城

f:id:akki-san-cross-cub:20190504043951j:plain
f:id:akki-san-cross-cub:20190504044134j:plain
f:id:akki-san-cross-cub:20190504044042j:plain
霞ヶ城本丸より市内を/ 洗心亭近くから

 

f:id:akki-san-cross-cub:20190504044316j:plain
f:id:akki-san-cross-cub:20190504044424j:plain
f:id:akki-san-cross-cub:20190504044540j:plain
智恵子記念館 生家の造り酒屋 高村光太郎書「あれが阿多多羅山・・・」

居心地が良い二本松のキャンプ場をマイホームにしながら、洗濯、温泉を済ませた後、山を降りて安達ヶ原公園へ    (最新式のコインランドリーマシンの説明をよく見ないからチョット失敗も(^^)  )

「黒塚」は芭蕉さんにしても「これが黒塚ね〜」と言うくらいむかしのことなので、おそらく、あっさりと見たと思います。鬼婆の岩屋はパスしました。ごめなさい。

智恵子記念館。智恵子の生家の造り酒屋。(花霞)そして高村光太郎とのことがよくわかり勉強になりました。

霞ヶ城は想像以上に見応えがありました。綺麗ですし、見晴らしがいい。

市内が良く整備され、メリハリのあるいい街二本松の風景でした。

そして、おじいさんはまた山に戻るのでした。おしまい。

昨日より、テントの数が増えました。夕方になってやっと風がおさまって・・・快晴に 。          星が 星が⭐️ ⭐️ ⭐️ ・・・いま風に言うと       『ヤバイです  』

f:id:akki-san-cross-cub:20190504044638j:plain
f:id:akki-san-cross-cub:20190503133853j:plain
f:id:akki-san-cross-cub:20190504041206j:plain
安達ヶ原の公園 家族連れがキッズパークへ/ 黒塚/ 静かな夕暮れです